ゴルフ初心者の下半身の使い方とは?左足を踏み込むのはいつか?体重移動は難しい?

星二から、「上半身と腕だけでよくそこまで飛ばせるねえ。」と皮肉混じりに言われてから、ゴルフスイングで下半身を使うにはどうしたら良いのか、自分なり研究してみました。

星野英正プロの動画がわかりやすい!

「ゴルフ、下半身の使い方」でYouTube検索したところ、星野英正プロのチャンネルの動画がトップに出てきました!動画のサムネイルは、「ツアープロはなぜ『下半身の使い方』を語りたがらないのか」と言うものでした。動画を見ると、下半身を使うために気をつけるべきポイントがよく理解できましたので、ここにシェアさせていただきますね。

バックスイングからの切り返しと左足の踏み込みのタイミングがよく説明されています。7:10くらいから左足の使い方です。

星野プロがチェケラーゴルフとコラボした動画の中でも、具体的に下半身の使い方、特に左足への体重移動について指導しているものがありましたので、こちらもシェアします。

切り返しと下半身リードというチェケラーさんの質問に対して、星野プロが指導しています。左足の使い方もバッチリ説明されています。

動画で紹介されているポイントについて抜粋します。

  • 下半身の使い方のイメージは、野球のピッチャーのイメージ
  • 練習では左足を上げても良い
  • 首を動かさなければ、頭は動いていても良い
  • バックスイングでは、手でクラブを上げるのではなく、ヘッドを上げる(手の力を入れない)
  • バックスイングで上がった右手を振り下ろすのではなく、下にクラブを落下させるイメージ。この時にピッチャーが左足を踏み込むように左足を踏み込む。
  • フィニッシュでしっかり踏み込んだ左足で立つ。

この2本の動画を見てから、左足の使い方や練習方法のイメージを頭に入れて、ゴルフパフォーマンスでの個人レッスンに臨んできました!ちょうどグッドなタイミングで、今日はレッスン日でした。今日もついてます!

ゴルフパフォーマンスでのレッスン

「下半身が使えていない」という状況を、指導してくださっている清水プロに伝えましたところ、早速、7番アイアンを使ってのスイングの見直しの時間となりました。

まずは、現在のスイングの分析から入りました。私の場合は、バックスイングで右側にクラブが上がると間髪を入れずに振り下ろしていました。特にインパクトの時点で慌ててクラブを振り急ぐ癖があったようです。

画面に映し出された自分のバックスイングの動画を見てみると・・バックスイングで右側に体重が十分に載っていないようでした。この原因は、左肩の回転が足りないためと清水プロは指摘してくれ、そレは頭が固定されていて動かせないことが原因だろうと分析されました。

「でも、頭は固定するのではなかったのでしたか?」という私の質問に、首は動かさないようにしつつ、顔はもっと自由に動かして良いということでした。それを受けて、次のスイングでは、私は首を固定しつつ、顔は少し右側に移動させました。それにより、左腕と左肩が回転し、(横ではなく斜め右下に)左側のお尻が引っ張られる感じがしました。

すると、体重が右足にしっかり移動する感覚がありました。この時にバックスイングは切り返しのポイントに達していました。さあ、これからどうやって左足に体重移動するのでしょうか?私は心の中で疑問が湧きました。

左足に体重を移動させてからダウンスイングへというタイミングを図ろうとすると上手くいきませんでした。それで、再度清水プロに左足の踏み込みと体重を移動させるタイミングについて質問すると、それは敢えて意識せずに一気にクラブ振り下ろしてみるよう言われました。そこで、左足のことはひとまず置いて、力まずにトップからクラブを振り下ろしてみました。

するとどうでしょうか!自然と体重が左足に移動し、フィニッシュまで身体が自然と動くではありませんか!

何度かこれを練習し、バックスイングの時に左足の踵を上げてみると、バックスイングで体重が左足に移動してくると踵を踏んでいました。ただ、タイミングが大切でした。

このような動きを数回練習していくと、クラブの重みが感じられるようになり、軌道がそれ以前よりも大きくなった気がしました。清水プロ曰く、ようやくクラブの動きが出てきたということでした。自分の力でクラブを振ろうとしている間はクラブは振れないそうで、クラブの動きが出せるようになると、徐々にクラブが振れるようになるということでした!

まだまだ課題山積で、スイング形成中の私、彩子ですが、ますますゴルフが楽しくなってきました。練習場に行って今日のレッスンの復習をしてから、またラウンドで実践してみたいと思います!

今日は、他にバンカーショットの打ち方も初めて教わり、いつものバンカーの顎への3〜4回のは打ちつけ(バンカーからボールを出そうとして、打っては顎に当たり落下、打っては落下するの繰り返し)は次回以降解消されるかもしれないと思うと、ワクワクしてきました。

ゴルフは楽しいです!こんなに下手な状態でも楽しいのですから、もっと上手くなったらどれだけ楽しくなるのでしょうか!今から楽しみで仕方がありません。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!

この記事を書いた人

saiko

Saiko

アメリカ留学を経て、予備校や学習塾での英語教育に携わること約10年。在職中に英検1級を取得。TOIEC985点。法律関係に転職し、夫婦で同業、共働きしながら現在に至る。留学や受験時代の体験から人の潜在意識や潜在能力に関心を抱く。夫の星二の50歳の誕生日を機に、星二の夢である「ゴルフでシングルに」に一緒にチャレンジするべくゴルフを習い始める。3年で100切りを目指して、趣味の英語と旅行も織り交ぜながら、星二と一緒にゴルフの上達を目指す。楽しく上達がモットー。現在のベストスコアは、117。