新年最初のゴルフに吉井南陽台ゴルフコースに行ってきました。カイロと二重マスクの完全防備で、寒さの中でも快適!彩子、初バーディを記録しました。

ほぼ1ヶ月間、怪我などもありゴルフ場には出掛けられず、自宅のスポーニアとパターマットの練習だけで少し不安でしたが、今年最初のラウンドでは自宅の練習の手応えを感じることができました。

吉井南陽台カントリーゴルフコース

吉井南陽台ゴルフコースは、群馬県高崎市郊外にあるゴルフ場です。

昨晩滞在した市内のホテル、ホテルグランビュー高崎からは車で25分程のところにありました。

高速を利用して行く場合には、上信越自動車道吉井インターチェンジより約7分です。

クラブハウスの朝の様子。夏はクラブハウスの前の芝が綺麗な緑色になるのだろうなと想像してみました。
2番ホール(PAR5 457y)は、やや打ち降ろしのホール。

星二〜今年のゴルフは107から始まった

2022年は最初のラウンドをしてきました。場所は吉井南陽台ゴルフコース。

打ちっ放しの練習場はないゴルフ場なので、スタート前はパター練習のみ行いました。

私星二は右利きで基本的に右用クラブを使用しているのですが、今回、たまに練習で使っている左用のパター(オデッセイの2ボール)を持ってきました。

実戦投入は初めて、しかも左用のパターなので、パット練習にも身が入りました。

吉井南陽台GCはOBがないため、ティーショットはリラックスして打てました。そのためか、ドライバーの方向性はスタートから比較的良好でした。

しかし、前半から後半の途中まで、高く上がってランも出ず、200ヤードも飛んでいない感じでした。

転機が訪れたのは後半の途中です。4番のショートホールでワンオンする等ドライバーが好調だった彩子が低い球を打っているのを見ていて、思い付いたのが、ボールの前後に数十センチ程度の長さの筒があるとイメージし、ドライバーのヘッドのフェース面で、筒の後ろから前方にボールを筒ごと押し出すつもりでスイングし始めたのです。

数ホール続けていたら、だんだん調子が上がってきて、16番のミドルでは250ヤード程度飛んでフェアウェイもキープできました。

昨年末に新調した重めのしっかりしたドライバーで、手こずっていたのですが、ここで、光明を見出すことができました。

初めて左用の2ボールパターで臨んだパッティングは、総パット数38と、目安の40切りに成功しました。左用で打つと、余計な力が入らないので、右用のパターでやりがちな、ロングパットでの大オーバーのミスは出ませんでした。

また、ショートパットも、惜しい外しはあったものの、問題外の方向や強さのストロークではなかったので、今後も左用2ボールパターで戦っていく目途が立ちました。

アイアンの精度が悪く、パーオンがほとんどできず、バンカーに入ってしまう回数も多く、スコアメイクには苦労しました。

距離を稼ごうとすると、左右に大きく外してしまい、逆に、方向性に気を付けると、距離が足りず、池やバンカーに捕まるというパターンです。

この問題については、結果が出ないユーティリティを外し、外していたロングアイアンを戻して、無理のないアイアンの番手選択ができるようにするなど、次回ラウンドまでに対策を立てたいと思います。

2022年の大賀星二のゴルフは107のスコアで始まりました。

課題も多いラウンドでしたが、18ホールすべて全てダボ(ダブルボギー)なら、72+18×2=108なので、ダボペースを1打下回ることはできたことになります。

今年の終わりにはボギーペース(72+18×1=90)を下回るという目先の目標もできました。面白い1年になりそうです。

彩子〜人生初のバーディを記録しました!

初めにも書きましたが、先月は怪我や体調不良で思うように練習が捗らず、ラウンドにも月初に一度出掛けただけでした。

年末にようやく落ち着いて、自宅のガレージのスポーニアを使って、アイアンの練習とゴルフ部屋でパター練習をほぼ毎日するようになりました。

今回は、そんな練習の成果が少しは体感できれば良いなと思って、ラウンドしました。

そうしたところ、4番ホールのショートホールでいきなりワンオンしたのには、自分が一番驚きました!

グリーン手前のバンカーとバンカーの間を狙ったつもりでしたが、勢い余ってグリーンまで届いてしまいました。

そして、迎えた初のバーディチャンス。こういう時に外すのがこれまでの私、彩子でした。

でも、今は潜在意識の研究もしているので、入るか入らないかよりも、ボールがカップにコロロンと入るイメージを何度か頭の中に描いて、丁寧にパットしました。

たくさん着込んでいるので、やや窮屈な感じでしたが、丁寧にパットしました。

そして、イメージしたとおりにボールはカップへコロロンと入ってくれました。

あー、驚いた!そして、なんという快感なのでしょうか!

これまであまり回数に拘ったきませんでしたが(そもそも自分でも何回打ったか覚えていられないくらい打ってしまうので)、ここからは、またこんな快感を味わえるように最後まで丁寧に、少し回数にもこだわりをもって取り組もうという気持ちが湧いてきました。

それ以外は、特にこれといった目立った動きはありませんでしたが、ここのところ意識しているスコア・パーソナル・ゴルフの新井淳さんの「二重振り子の理論」を意識したスイングを心がけました。

そうしたところ、前よりもスイングが安定し、飛距離も伸びてきたようでした。

昨年の今頃は、星二が1回で打つ距離を私は3回から4回かけて打って進んでいました。

今年は、星二とほぼ並ぶか少し遅れる程度で進むことができ、打つ回数も格段に減りました(昨年の今頃はまだ回数を数えていなかったので、多分150回から160回くらいは打っていたと思います。)

今回のスコアは、私は121だったようですが、これも自分的には上出来です。

ただ、100を切るにはまだまだ足りないことがたくさんあるので、一つずつクリアしていこうと思います。

ゴルフは自分自身と自然と向き合いながら前に進んでいくスポーツだという気がしています。星二と二人、同じ方向に進むのがとても楽しいです。

私の場合には、星二の後ろ姿を追っているのが現在ですが、やがて並んで進めるように頑張ります。

本日のランチ

お昼はたくさんの種類の御膳がメニューにありましたが、私の場合、食べ過ぎると午後の3〜4ホールが全く動けなくなるので(普段食後にのんびりしすぎなのかもしれませんね)、腹6分くらいで終わりにして、星二に残りは提供するようにしています。

星二はいくら食べても午後に影響はないという強靭な胃袋の持ち主です。

今日の二人の選んだメニューはこんな感じでした。

私が選んだのは海鮮丼御膳でした。新鮮な魚介類とアサリのお味噌汁、トロロに杏仁豆腐のデザート、お漬物と挽き肉と蓮根の和えたものと豪華なランチでした。
星二は大好物の麻婆丼御膳です。シーフードサラダと中華風スープに杏仁豆腐のデザート付きです。

レストランのスタッフの方々もとても感じが良く、食事も美味しかったです。

今年の目標

スコアとしては、私、彩子の場合には100を切ることです。

ただ、現時点ではどうやってそれを達成したら良いかはわかりません。

一つ言えることは、自宅でのスポーニアとゴルフマットを使った練習のお陰で、今日はとてもボールが馴染んでいる気がしました。

このことから、できるだけ毎日何らかの方法で短時間でも良いのでゴルフをすることを一つの目標達成の手段としようと思います。

また、夏休みなどには合宿的に連続してゴルフをする日を意識して設けたいと思います。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!

この記事を書いた人

saiko

Saiko

アメリカ留学を経て、予備校や学習塾での英語教育に携わること約10年。在職中に英検1級を取得。TOIEC985点。法律関係に転職し、夫婦で同業、共働きしながら現在に至る。留学や受験時代の体験から人の潜在意識や潜在能力に関心を抱く。夫の星二の50歳の誕生日を機に、星二の夢である「ゴルフでシングルに」に一緒にチャレンジするべくゴルフを習い始める。3年で100切りを目指して、趣味の英語と旅行も織り交ぜながら、星二と一緒にゴルフの上達を目指す。楽しく上達がモットー。現在のベストスコアは、117。